人間関係 なぜ女性は被害者でいたい人が多いのか 私の近所との関係が改善しない理由の一つとして、「被害者でいたい」という事があります。 私の近所は、私の相続後、一方的に周り近所で結託し、私の陰口や悪口を始めました。私が指摘した際に、一部の人間はやめましたが、半数は(特に老人達)、その後も嫌がらせを繰り返し、加担した人達の中には私を見かけるたびに、鼻... 2023年9月22日
読書 日月神示 謄写版を読破した私の感想と影響 前回の記事はこちら。 今回は日月神示を全部読み終わって、私がメモしたまとめや考察、感想などの内容を書いています。正直な話、私の理解度がちょっと低くて、うまくまとめられません。申し訳ございません。 他の方の本の解釈の方が当然まとまっていると思いますが、知識がほとんどない人間が読んだ感想として、日月神示... 2023年9月13日
雑記 WordPressのブロックエディターに仕方なく慣れていきます 使い方がよくわからんし不便 今回の記事はブログの更新に影響が出るので、イライラ全開な上に愚痴です。これからブログを始める方の参考になれば幸いです・・・ 慣れるまで時間がかかるか、それともクラシックエディターに戻すか。今後は分かりません。現状かなり使いにくいので、今後のブログがどうなるかわかりません。... 2023年9月12日
遺産相続・一軒家 共有地電柱敷地料の配分について 一軒家の中には電柱が設置されている場所を住民たちで共有地の保有者として、電柱敷地料の配分が3年に1回あったりします。 んでこの近所は皆で分配しているそうです。今年もありました。1000円ちょっとですが。 ちなみに3年前もあったそうですが、私はもらっていません。当時もそろそろこの時期だと分かってい... 2023年9月8日
遺産相続・一軒家 DIYの失敗談 今回は私のDIYでの失敗談を紹介します。私がただのおっちょこちょいなだけな気がしますが・・・参考になれば幸いです。 ローラー交換部分の勘違い ローラーのサイズを思い込みで勘違いして、替えのローラーを違うサイズのものを買ってしまった事です。 中毛、11㎜は合っていましたが、肝心の長さである175m... 2023年9月5日
遺産相続・一軒家 私の一軒家を持って起こった変化や出来事 今回は私が一軒家を持ってから8年の間に起こった自分の変化や、家の周りのトラブルについて説明します。参考になれば幸いです。 決断力がつく 決断力が上がります。一軒家はマンションやアパートと違って管理人がいません。困った事があったら管理人さんに言うのではなく、自分で業者を呼んだりして、何事も自分で解決... 2023年8月31日
人間関係 日本では宗教になぜ悪いイメージがあるのか解説 私は以前は宗教にあまり興味はありませんでしたが、今は興味を持っています。 ただ、よくある創〇学会などの宗教に入る気はありません。自分で調べて知識を得て信仰しています。 今回実感したのは、なぜ日本では宗教に悪いイメージがあるのか、考察しました。参考になれば幸いです。 なぜ日本では宗教に悪いイメー... 2023年8月30日
人間関係 私の住む町の民度がヤバすぎる 埼玉県某市に住む私ですが(川口市ではありません)、民度がヤバいなと思ったのが、神社にゴミを捨てていく連中です。 私がよくいく近所の神社ですが、たばこの吸い殻やゴミが落ちていたので時々拾っていたのですが、それが気に食わないらしく、今度は中身の入ったココアの缶を置いて、アリだらけになっていました。 ... 2023年8月29日
人間関係 なぜいじめ加害者に天罰が落ちないのか解説 今回は近所のいじめ主犯や取り巻きと私の8年間にわたる近所トラブルから実感したことを解説します。 いじめ被害に遭っている方に少しでも参考になれば幸いです。 いじめ加害者に天罰が落ちない理由 それは、神仏に見捨てられたからです。 私達はこの世に学びを得るために来ていると、多くの霊能力者が長年語って... 2023年8月28日
雑記 夢の中の存在しない記憶をようやく違うと実感した話 ある日見た夢で再び専門学校に通い、大学に入る事になりました。起きた時になぜか違和感がありませんでした。 起きてしばらく、「あれ?違うよな?それは22歳の頃だから、今は違うはずだ」と。 なぜか起きた時もこの記憶が違うという確信が得られず。起きてからしばらくは自分の記憶が混乱していました。 久しぶ... 2023年8月25日
コメントありがとうございます。自分を正当化するとそれが自分の中で結論になって終わ…
こんにちは。興味深い考察ありがとうございます! 私にとってタイムリーだったのは、…
はい、幸せに生きていきましょう!
ご返信、ありがとうございます。同じ土俵に上がらないようにして、私たちは、楽しい人…
コメントありがとうございます。本当に暇なゾンビ達ですよね(笑)。そんな事に使った…
私も同じような境遇です。執拗な監視に、ヒソヒソ話。他にする事はないのでしょうか?…