この記事でも書きましたが、いじめの主犯は現在でも全く反省していませんでした。
外で掃除をしている私に窓の外まで聞こえるように大きめの声で、「私って悪いことがよく分からないから~いじめって言われてもよく分からないのよね。」「私は相手の事を考えて言っている」と散々自己弁護を周りにして、私をこき下ろすことをまるで正論みたく語っていました。聞く価値もないので途中から掃除に集中して内容を聞いていませんでしたが。(よく我慢した俺!偉いぞ!)
まぁあの主犯の事ですから、「勝った!」とでも思ってそうですが。・・・放っておけばいいや。周りが同意してるなら主犯と同じレベルだから相手する価値もないし。
ところで私をいじめる加害者である主犯の主張ですが、「頭がおかしい」としか言いようがないですね。
もしも彼女が本当に「私のしたことがいじめってよく分からないのよ」というのなら、彼女は6年も相手を一方的に誹謗中傷した挙げ句、被害者から「自〇未遂と人間不信に追い込まれた」と言われても罪悪感を持たず反省もせず、「まさか反撃するとは思わなかった」「まだ私は負けてない」など、周囲に語り、被害者が苦情を二回言いに行っても聞き入れず、自治会に報告された後、被害者を逆恨みして殺〇予告まで家の前で大声で叫び、その後も私を町から追い出そうとほかの住民に提案しても、いじめではない上、相手を思っての発言だということになります。
・・・メチャクチャでしょこの人。人の道理が全く通じない犯罪者と変わらないですよ。いや、下手したら全く罪を認める気がない分、はるかに厄介です。人間社会で人間の道理が全く通じないとか、どれほどの危険人物か、わかりますよね?
こんな異常者にイラついても仕方ないです。確かにものすごく腹は立ちますが、それより関わりたくありません。何をしでかすか分かりません。
正直今すぐ刑務所に入れられて一生出てこないでほしいくらいです。それくらい異常です。こんな人が結婚して子供を生んで成人まで育てて、今も私塾を開いていて、小学生達に勉強を教えている老後を送っているとか、すごく恐ろしい。なにより一般人として普通に周りに溶け込んでいるんですよこの人・・・この町おかしいよ・・・
私自身、彼女の言葉に寒気を覚えました。「こんなことを平然と言ってのける人間がいるのか・・・」と。
被害者からの「誹謗中傷をやめろ」という苦情は聞き入れないのに、「私が絶対に正しいんだ」とか言ってる加害者の言葉なんて、被害者が聞き入れるわけないでしょう。相手が話を聞かないで自分の意見を押し付けているだけなんだから。「あんたの話は聞かないけど、私の意見は絶対正しいんだから聞け!」なんて言われて誰が納得するんですか?あなた自身が同じこと言われて納得しますか?納得しないでしょう。
2回目の苦情を言いに行った時に聞き入れない時点で、「もうこの人とは話し合いにならない。」と分かっていました。こちらも相手の意見に耳を貸す気もないです。時間の無駄です。
人間の倫理や道徳が分からない、それどころか道徳を理解する気もないのに未だに子供たちに勉学を教え続ける教育者であると自負しているのは、ハッキリ言って「頭がおかしい」としか言いようがないです。
まぁこの人の心理を言ってしまえば、少しでも自分の非を認めたくないから、理屈抜きで「自分は正しい」という前提のもとに言い訳を作っているにすぎません。だから自分さえ正当化できれば支離滅裂なことを言っても論理や道徳がおかしいとわかっていませんし、それを聞かされた側がどんな感想を持つかも考えない。とにかく「自分だけ」がかわいい人なんでしょうね。
被害者の皆様へ
私の実体験からもわかるように、いじめの加害者が反省することはありません。特にお年寄りで自分の非を認めることのできる人は、一部の労働者以外では一切見たことがありません。
プライベートな場では、お年寄りは基本、自分の非を認めないと覚えておきましょう。ゆがんだ自尊心の塊です。
相手を認めさせようとするのはやめましょう!相手が変わることは決してありません!
もしも被害者のあなたが、加害者から「これからもみんなでお前をいじめさせろ!お前はいじめを受け入れろよ!」と言われたら、被害者のあなたは無条件に納得して加害者の要求を受け入れ、その通りに自分を変えますか?無理でしょう。
そう、被害者がいくら自分の苦しみを伝えても、加害者は自己保身で一杯なので、理解する気もありませんし、受け入れる気もありません。和解は無理です。時間の無駄です。
相手への執着を断ち切って、自分の人生に集中しましょう!
私は6年かかってようやくここまで執着を断ち切れました。本当に苦しい毎日です。今だからこそ言えます。加害者への恨みを持ってい続けた時間は、無駄だったと。
これを読んでいる皆様には、ぜひもっと早めに気付いてほしいです。苦しくて、辛いならば、私の記事で提案しているメンタル改善方法をどれでもいいので試してください。他にも私のブログより読みやすいブログはたくさんあります。私もそうやってもがいて様々なブログや書籍、動画に助けられました。どうかあなたの人生を憎しみで染めないでください。
知識や失敗経験のフィルターを外して、自分自身の内面と向き合ってください。子供の頃の楽しかったこと、初めて成功したお使いなどを思い出してください。あなたは出来た。自分の出来た経験をもっと誇っていいんです。次もそのうち出来ると信じていいのです。
まずは自分の「この瞬間の存在」を信じる事。それが始まりです。
大丈夫です。今までの自分が最低だと思ったなら、今この瞬間から良い方向へ一歩でも向かおうと思えばいいからです。
「良い方向へ向かおう」これを忘れないだけでも、後の選択に大きな影響を与えますよ。
ありがとうございます!ただ、意識が戻っただけで会話できるほどではなく、まだ深刻な…
お父様の意識が戻られたようで良かったです! やりたいことは、どんどんやった方が良…
こんにちは。ありがとうございます。
こんにちは。自分の健康と安全を第一に、ゆっくり休んでくださいね!
コメントありがとうございます。 「悟空ならこういう時どういう考え方をす…
私もドラゴンボールが好きでしたが、 こういう良い作品のおかげで真っ直ぐな自分でい…