遺産相続してお金の話ばかりしてくる人たちにウンザリしていませんか?今日はそんな方々に向けたお金では買えないものを3つ紹介します。

 

いずれも世の中でお金よりも大事な事だと考えています。

時間

自分の人生の時間です。これだけは誰にも買う事が現時点ではできません。

 

人生は有限です。ずっと同じ毎日が続くなんてことはありません。ずっと平和であるべきですが、変化は必要です。

 

変化がない平和の末路は、私のご近所トラブルなどに書いてあるように、住民たちが閉鎖的になっていきます。

 

健康

自分の健康は自分で管理するものです。日頃から気をつけましょう。

 

たとえば私の父は重度の糖尿病を発症し、毎日インスリンの注射を打たなければならない状態になりました。60代でこの状態で、生涯この注射を打ち続けなければならない可能性が高いです。

 

これは自分のすい臓がインスリンをほぼ分泌しなくなったことから起こる事です。世の中には病気になっても治療方法が見つからなかったり、取り返しのつかない事があるのです。

 

気づき

これは自分の人生の心が感じた体験の事です。たとえば私の体験は遺産相続後の受けた心の傷やそこから立ち直るための経験、試行錯誤は誰にも理解できないし、お金を払っても買えません。

 

たとえ記憶を覗ける技術ができたとしても、本人ではないので実感は伴いません。

 

いじめていた人にいじめられた人の記憶や映像を見せても変わりません。実感がないからです。

 

人間は自ら「気づき」を経験しないと、本当の意味で学習しないのです。

 

まとめ

「金さえあればそれでいい」という方はもう一度人生を考え直してみてはいかがでしょうか?

 

本気で向き合って考えないと、自分の人生を他人へ見せつけるだけの「ハリボテ」で終わってしまいます。そんな人生で本当にいいのか、一考してみましょう。

 

人生は不平等なのは事実です。格差が生まれるのもまた事実。ですが、不公平ではありません。

 

どんな人も晴れた時は晴れだと分かるし、雨が降れば濡れる。電車で帰るか、バスで帰るか、歩いて帰るなど選べます。公平な状況で選択肢を自分で作り、選べるのです。

 

全ては自分次第です。