私がいろいろあった末、悟り?を開いたような心境になった時、どうなったかというと、日常は何も変わりません。
突然人生観が一変することもないし、特殊な能力に覚醒する事もありません。ただ、なんかスッキリした気分になりました。
そして翌日からはまたいつもの日常です。ただし、その日常をいつもの日常にしてしまうのか、行動を変えて違う日常へ変わっていくのか、それは自分次第です。
悟りのような心境に達したからと言って、人生は終わりませんし、変わりません。私が実感したのは、色々な視点で考えられるようになります。自分の視点から見る世の中の「見え方」が変わってきます。
なんて言えばいいのか。なんかシンプルなんですよ。
深く考えないとも言えるけど、なんかどんな答えが出ても「いいんじゃない?それで。」みたいな感じで受け入れるし、受け入れなくても「それも答え」として客観的に受け入れている自分もいるのです。あるがまま出したその時の選択や感情、正でも負でも全てが「そのまま答え」みたいな感じです。
受け入れても答えだし、受け入れなくても答え。過程も結果も全てという感じです。諸行無常みたいな感じでしょうか?
仏像の中にはいろいろな姿や姿勢、剣や金剛杵などを持った仏像がある。しかし、それが生前の本人が答えに達した姿なのか、仏像を作った第三者から見えた答えの姿なのか、ハッキリと分かりませんが、それがどちらであろうと「答え」なのではないでしょうか?
つまり正解はないとも言えるし、あるとも言える。全てはその人の思い一つで世界は作られる。そしてそんな世界が出会い、わかれを体験するのがこの世であると。
なのでこれは仏教上の悟りを開くこととは違うのかもしれません。私は真面目に仏教を学んでいないので、wikipediaで調べて推測で悟りと言っているだけです。
もしかしたら本格的な宗派の方々は怒るかもしれません。一個人の感想なので侮辱に感じたら申し訳ございません。そしてこれもまた「答え」であり、読んだ方の反応もまた「答え」と言えます。(言葉で説明するの難しい)
少なくとも私は人生や、生きることが面白いと感じるようになりました。そしていろいろ経験をしてみたいと思うようになりました。
私の人生は生きている限り続くし、考え方も見えるものもまた変わっていくのかもしれません。
人生の最期にどんな心境に達するのか。それは客観的に見たらどんな状態なのか、私にはわかりませんが、「今この瞬間の自分」を常に生きていくだけです。
ありがとうございます!ただ、意識が戻っただけで会話できるほどではなく、まだ深刻な…
お父様の意識が戻られたようで良かったです! やりたいことは、どんどんやった方が良…
こんにちは。ありがとうございます。
こんにちは。自分の健康と安全を第一に、ゆっくり休んでくださいね!
コメントありがとうございます。 「悟空ならこういう時どういう考え方をす…
私もドラゴンボールが好きでしたが、 こういう良い作品のおかげで真っ直ぐな自分でい…