人生で意識するべき事のひとつです。この一点を意識すれば人生は好転するでしょう。私自身の実体験から学んだ事を一言にまとめました。
「自分がやられたことは深く考えるな。自分がやったことは深く考えろ。」
やられた事をいつまでも考えていると怒りや怨みになり、自身を悪い方向へと進めてしまいます。
そして自分がやった事が良い事でも悪い事でも、分析すれば良い事はより良い事を招くし、悪い事は改善につながるので今後の人生を生きやすくなります。
自分を責める必要はありません。ただ、自分のした事を受け止めなければ同じ過ちを繰り返し続けるでしょう。
起こってしまった事はなかった事にはできません。しかし、今この瞬間から先の未来は変えていけます。一歩でも進めばそれは前進です。人生は自分のペースで進めていくのがちょうどいいのです。
私自身も意識をしていますが、今までやられた怒りや怨みが今も残っているのは自覚しているし、それでも少しずつ考えないように努力しています。体調が悪い時は特に怨みを思い出しやすくなるので、意識してストレス解消をしなければなりません。
次回の記事で、嫌な相手を頭の中から切り離す方法の一つとして、「相手の幸せを願う」という行為があるのですが、なぜこれが効果的なのか、ちょっと試してみた結果を書きます。2,3日お待ちください。
特にすごい肩書きもない、どこにでもいるひとりの人間なので、言葉の根拠や裏付けなどの説得力はありませんが、参考になれば幸いです。
コメントありがとうございます。 まさにその通りで、「自分達の考える常…
こんにちは。 記事を拝見して本当に気の毒に感じ、またこのような理不尽があることに…
コメントありがとうございます。引っ越せるなら引っ越した方がいいのは確かです。&n…
引っ越せるなら引っ越した方がいいです。 私は脅されていてなかなかそれも難しいです…
引っ越せるなら引っ越した方がいいです。 私は脅されていてなかなかそれも難しいです…
コメントありがとうございます。 私もまだ成長途中にあります。お互い少し…