私の近所の嫌がらせをしてくるいじめ主犯と老人達なのですが、彼女たちは私の陰口や悪口を言い続けているのですが、最近は「無職で危険だから警察に通報しよう」と言い出しています。

 

彼女たちは自分達は棚に上げて、私を無職で犯罪を犯しそうだから通報しようと提案していますが、そもそも子供が働きに出ている、年金だけで暮らしている老人である自分達の状況を一切考慮に入れていません。彼女達も言ってしまえば無職なのです。

 

自分達は専業主婦、もしくは老人で年金をもらっているから働かなくていいのに、私のように短期バイトを繰り返す人間は犯罪を犯しそうだから通報しようというのはおかしな話だと思うのですが。

 

人の事を無職で犯罪を犯しそうだから通報しようなどと言っている本人達が無職であり、老人だから。専業主婦だからと言って除外している意味が分かりません。

 

他人の生活を監視し、誹謗中傷して日々を過ごす彼女達の方が犯罪者に近い行動をしているのに、「自分達はいいんだ。専業主婦だから。高齢だから、自分達は例外だ。」と除外している理由を教えてほしい。私は無職ですが他人に嫌がらせもしていないし、税金も全部支払っている。でも私は「男性で無職だから犯罪を犯しそう。」だから近所の専業主婦や老人たち(無職)は、警察に私の事を通報して身を守るそうだ。

 

意味が分からない。ただの差別ではないか。自分達のやっている事の方が犯罪だという自覚がないのだろうか。(名誉棄損、脅迫、虚偽申告罪)

 

そもそもただ生活しているだけで一方的に冤罪をかけられて通報されたのが去年。しかもいじめの始まりは8年前の私の家族が皆亡くなって相続してから。

 

何度も誹謗中傷を止めてくれと口頭で注意しても聞かず、町から追い出そうと企み、挙句今じゃ犯罪者扱い。彼女達の方がよほど非常識だし、犯罪行為ばかり行っているのに自分達は例外で無職でいいらしい。でも私が無職なのは犯罪を犯すから警察に通報するらしい。

 

皆様から見れば私と彼女達は「目クソ鼻クソを笑う」状態でしょうけど。

 

自分達は専業主婦だったり高齢者だから無職でいいのだ。でも他の人間は無職だと犯罪を犯しそうだから通報する。こんな非常識が当たり前でいいのでしょうか?

 

よく無職=犯罪者として見る世間の偏見が多すぎるけれども、なぜかこの無職に専業主婦と老人はカウントされません。無職=犯罪者という偏見は男性に対しての偏見が凄まじい。

 

「無職なだけで犯罪を犯しそう。でもお年寄りや専業主婦は無職でも犯罪は侵さないから除外していい」なんて差別的な見方と扱いを一方的にされたら、そりゃ問題を起こさなかった人だって自暴自棄になりかねないのですが。

 

ましてや無職の人を一方的に見下すための道具にしてたらそりゃ「無敵の人」は増えますよ。この偏見を持って暴言を吐く人達こそが普通の人を犯罪者に仕立て上げているようなものじゃないですか。

 

無職に対しては「何をしてもいい」と思っている会社員や有職者の方がリストラなどで無職になったら、自分が差別されたら怒るくせに、「自分達が働いていたら無職には何を言っても何をしてもいい」って、そんなわけがないでしょう!

なぜ自分だけは安全なところにいて人を攻撃していいのだと勘違いをしているのですか。

 

日本人って職業や肩書でしか人を判断しない風潮で、人間として精神的に成熟している大人が少ない気がします。「無職だから犯罪を起こしそう、問題を抱えていそう」と最初から差別的に見ていれば、そんなの社会人だろうと無職だろうと誰だって嫌な気分になるでしょう。

「差別的に見るな!偏見で見るな!」と思うでしょう。なのにどうして自分は他人にそんな事をしてもいいのだと思えるのですか?

 

自分がリストラされて無職になったらそうやって差別されたいですか?老後に働かなくても生活できるようになったら、無職として警察に通報されたいですか?

 

日本人って、外国と異なり一つの民族しかないのに、その民族どうして差別や偏見、対立していて何をやっているんだろうと思います(対立を煽るメディアが多すぎるのも原因ですが)。