相続した際に想定外だったのが、かなり昔につけ込んだらしい梅干しとお酒でした。台所下から見つかったものです。
これを見た時、「そういえばよく母親が漬物作ったりしていたなぁ」と、本当に久しぶりに思い出しました。ぬか漬けの匂いが子供の頃はすごい苦手だったのを思い出しました。
人間って不思議ですね。30年以上前の事なのに、こうしてきっかけを見ると突然思い出すなんて。
ちなみにこの梅干しは現在食べています。市販の梅干しよりもすっぱいですが、梅の味がして美味しいです。
梅干し以外はお酒です。梅干しや朝鮮人参などがつけてあります。私が最後に見たのがかなり子供の頃。祖母も健康だったころは漬けていた事もあるだろうし、30年以上前だと思います。もしかしたらこの漬物達は私よりも年上かもしれません。
焼酎には賞味期限がないから普通に飲めますが、私は日本酒の方が好きなのと、健康を考えると量が多すぎて一生のうちに全部消費しきれないんじゃないかと(笑)
朝鮮人参はかなり甘いです。炭酸水で割って飲んでいますが、これ本来はお酒だと思うのですが、全然酔わないし、不思議です。
瓶に入れて冷蔵庫に保管。他は床下に戻しました。
これもまた、家族がここで暮らしていた証であり、遺産とも言えますね。
コメントありがとうございます。自分を正当化するとそれが自分の中で結論になって終わ…
こんにちは。興味深い考察ありがとうございます! 私にとってタイムリーだったのは、…
はい、幸せに生きていきましょう!
ご返信、ありがとうございます。同じ土俵に上がらないようにして、私たちは、楽しい人…
コメントありがとうございます。本当に暇なゾンビ達ですよね(笑)。そんな事に使った…
私も同じような境遇です。執拗な監視に、ヒソヒソ話。他にする事はないのでしょうか?…