この不安な時代だからハッキリ言いますね。この世に救世主なんかいませんし、必要ありません。
考えてもみてください。
そんな危ない事を一人に背負わせて、その一人が失敗したら全部オシマイだなんて、ただのギャンブルじゃないですか。あまりにリスクが高すぎる。
だから世界の事を考えるなら、誰か一人の救世主じゃなくて、みんなが救世主になればいいのですよ。
みんなで救世主になればいいのです。
全員のレベルを救世主か、もしくはそれに近いところまで上げれば、一人に背負わせなくても勝率は上がるし、本物の救世主が仮にいても負担が減って楽になるし、みんなでより良い道を選べる選択肢も増える。
だから、救世主なんかいらないのです。
一体いつまで人類は生贄を、人柱を「救世主」などと呼び続ける気ですか?バカバカしい。
作品ならそれでもいいけど、現実では私たち一人一人が救世主のレベルまで自分を引き上げる必要があるのです。
まぁオカルト系の番組で救世主探しは面白いから見ていますけどねw
ありがとうございます!ただ、意識が戻っただけで会話できるほどではなく、まだ深刻な…
お父様の意識が戻られたようで良かったです! やりたいことは、どんどんやった方が良…
こんにちは。ありがとうございます。
こんにちは。自分の健康と安全を第一に、ゆっくり休んでくださいね!
コメントありがとうございます。 「悟空ならこういう時どういう考え方をす…
私もドラゴンボールが好きでしたが、 こういう良い作品のおかげで真っ直ぐな自分でい…