引きニート日記 [閲覧注意]私がご近所さんに縁切りのために送った文章を公開 2021年3月18日 自分の中で区切りをつけたいから相手に送った 私をいじめている相手はご近所さん方でした。そして、現在一軒家で、すぐ近くの方々です。 どうしても頭から切り離せず、相手方も一切誰一人として謝罪の一つもないため、ずっとモヤモヤして苦しい状態でした。 いくら頭の中で縁を切ったとしても、近くを通るたびにモヤモヤしてずっと執着...
相続後のトラブル 経験者が語る「時間はお金で買えない」 2021年3月16日 家と遺産を相続し、ご近所の子供の頃から信用していた人たちからいじめを受けた私だからハッキリ言えますが、時間はお金で買えません。 私は10代の頃から親や祖父母、親戚達との死別を繰り返してきました。今では県外に住む私の父、そして父と再婚した義母の二人以外の身内はいません。 私はそんな状態で家と遺産を相続し、そして幼い頃...
引きニート日記 後日談_胸糞注意:近所の方達とのその後 2021年3月6日 先日、自治会を抜けました。理由として近所の方々とこれ以上の付き合いをしたくないからです。 私が受けた被害は過去の私のカテゴリやタグの引きニート日記や、相続トラブルから見られますが、概要だけ書いておきます。 簡単に書くなら、家を引き継いだ遺産相続後に現在まで、約6年もの一方的な誹謗中傷や難癖を、幼い頃から信用してい...
メンタル改善 妬む側と妬まれる側を経験した私の「嫉妬」の克服方法 2021年3月5日 人間なら誰しも他人と比較してしまいます。どうしても相手への劣等感や「なんであいつだけ!」という嫉妬の感情を持ってしまうこともあります。 私自身も嫉妬の塊だった。 私もそうです。私も遺産相続前の、手取り11万円フリーターで家賃2万8千円暮らしの頃、勤め先の社長の方や、高校の同級生で社長の息子に羨ましい感情を持っていまし...
相続後のトラブル 遺産相続した私の近所トラブルの理由と対策 2021年2月12日 遺産相続後に始まった幼い頃からの近所づきあいのある人達からの一方的ないじめ。いじめの理由を3つと対策2つをまとめました。現在似たような状況の方の参考になれば幸いです。 理由① 陰口や悪口、難癖を付けるのが当たり前の日常である 私の母の実家の近所の人達は、生まれた頃や幼い頃からの知り合いでした。そして祖父母や、叔父が存命...
相続後のトラブル 遺産相続した人達へ読んでほしい 2021年1月26日 自分の人生を台無しにしないために、遺産相続で大きな金額の遺産が入ってくる方達に身につけて欲しい事があります。私の経験から紹介します。 すぐに使ってしまわないこと あなた方の人生は遺産相続して終わりではありません。これからも続きます。 欲しいものがたくさん買える!高いものがたくさん買える!と、浮かれてしまうのは分かりま...
相続後のトラブル 莫大な遺産を継ぎながらなぜ引きこもりになったのか 2021年1月23日 前回の続きです。 私は引き継いだ遺産は投資信託と生命保険(相続人は私だった)であり、投資信託は銀行に行って全て署名して手続き。一部は解約し、父にあげました。 とりあえず、相続した家は半世紀経ち、ものすごい量のモノで溢れかえっていました。葬儀の時に父が来ていたので1階の掃除をやってもらいました。面倒だったので(おい)...
相続後のトラブル 遺産相続で勝ち組になった経験から警鐘したいこと 2021年1月22日 遺産相続で貧乏から一転、勝ち組になった経験から、私が実感した事を書きます。 一人暮らしの叔父が独身で末期癌。家を引き継ぐ人間も、叔父の妹で、私の母の一人息子の自分以外おらず。 私は家賃2万8千円の安いアパート暮らしで、将来も見えない暮らしの中、手取りは11~12万円だった頃から、いきなり3千万以上の遺産と、母の実家...