読書 読書を人生に活かす方法を紹介 私が実際に買った書籍を、生活の中で活用している方法を紹介します。 ※今回紹介する読み方は、ノウハウ本の読み方なので、人によっては参考にならないかもしれません。 私は幼い頃から受けたいじめや相続後に始まったいじめによって、人間不信、人間嫌いになり、心を閉ざした人間です。いじめによって「自分がこの世... 2023年1月4日
読書 オススメ書籍 「たった10秒すごい瞑想~確信メソッド~」 確信メソッドは、誰でも10秒あればできる瞑想です。この方法は誰でも簡単にいつでもでき、何の道具もいらず、お金をかけずに自分の体と意識だけで10秒ほどでできると主張しています。 その方法とは、とても簡単で、願望を心の中で言う。そして最後に「これを確信する。」と付け加えるだけです。 実際にやってみま... 2021年8月1日
読書 オススメ書籍 「あなたを苦しめる過去から自由になる本」 この本は牧師でカウンセラーでもある著者が、自分の患者の体験談と苦しみの原因の追究、対処法を書いた書籍です。 著書に出てくる患者はどこまで愛されても不安が消えない彼氏依存の女性、親からネグレクトされて育った男性、暴力的な父親に育てられた兄弟の大人になったその後、何をしても母親の目を気にする女性、7歳... 2021年5月27日
読書 オススメ書籍 「なおりますよ、ウツ」 私がご近所いじめを受けてほぼ引きこもり状態から立ち直りつつある状態の時、私は鬱について調べました。現在の心の状況を何とかしたいともがいていました。そんな時に出会ったのがこの本です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||f... 2021年5月18日
読書 オススメ漫画「金色のガッシュ」 これは私が高校生の頃に週刊少年サンデーで連載していた漫画なのですが、とても心に響く漫画です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentS... 2021年5月5日
読書 オススメ書籍「反応しない練習」 今回おススメするこの書籍は、ブッダの教えを現代人にわかりやすく伝えた本になります。 実際にやってみた感想ですが、邪念を無くす練習の本です。 たとえば、イライラして嫌いな相手の事ばかり考えてしまったりする事などをやめるための考え方です。 悟りとはこういう事なのか 試しに私が読んで内容を実践した時の... 2021年3月19日
読書 オススメ書籍「一〇三歳になってわかったこと」 今年の三月一日に亡くなられた、現役の美術家で独身女性の、篠田桃紅氏の人生経験が詰まった文庫本です。 若い方にも参考になると思います。色々達観した独自の人生観は参考になります。今の私にも影響を与えられています。 その引用で私のお気に入りの一部分を紹介します。 私は生涯、一人身で家庭を持ちませんでし... 2021年3月15日
読書 オススメ書籍「たった3分で誰でも自信がもてる本」 仕事がうまくいかなかったり、なんとなく自信がもてない人におすすめの書籍「たった3分で誰でも自信がもてる本」を紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentS... 2021年3月4日
読書 オススメ書籍「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」 「フォローフォロワー関係なんだし、何か反応を返さなきゃ!」 「人から褒められたけど、本当に褒められてるのか分からない。」 この本はSNSや人間関係に疲れた方へ向けた反応の仕方を書いてある本です。 4コマ漫画形式で分かりやすい。 この書籍は他の自尊心や自己肯定感の上げ方の本と違って、4コマ漫画で状況... 2021年2月23日
読書 オススメ書籍「うまくいく人の考え方 完全版」 「心の持ち方 完全版」と同じ著者と訳者の書籍です。 「うまくいっている人の考え方」は日本でもベストセラーでした。私自身、20代の頃に書店で見かけて少し立ち読みしました。 その頃は「ふーん。ポジティブな内容だ。」と読み流していたくらいです。当時の私には「これって普通のことしか言っていないよな?」と... 2021年2月20日
コメントありがとうございます。引っ越せるなら引っ越した方がいいのは確かです。&n…
引っ越せるなら引っ越した方がいいです。 私は脅されていてなかなかそれも難しいです…
引っ越せるなら引っ越した方がいいです。 私は脅されていてなかなかそれも難しいです…
コメントありがとうございます。 私もまだ成長途中にあります。お互い少し…
りさ様のコメントのおかげで、私自身の宗教観をあらためて言語にして考えました。&n…
お返事ありがとうございます! つい心配してコメントしましたが、元気なようでしたら…