自尊心・自己肯定感 変わる前の自分に戻ってしまったらどうなるのか 私自身は以前と変わりましたが、変わった後にまた以前の自分と同じことをするようになったらどうなるのか。戻った結果を書きます。参考になれば幸いです。 以前の自分に戻った経緯 戻ってしまったのは、ブログを始めた直後です。ずっと頭の中に近所からされた事が堂々巡りしていた頃の自分です。 理由なのですが、短... 2023年1月29日
ニート・引きこもり・無職 日本のおかしな専業主婦や老人と無職の差別 私の近所の嫌がらせをしてくるいじめ主犯と老人達なのですが、彼女たちは私の陰口や悪口を言い続けているのですが、最近は「無職で危険だから警察に通報しよう」と言い出しています。 彼女たちは自分達は棚に上げて、私を無職で犯罪を犯しそうだから通報しようと提案していますが、そもそも子供が働きに出ている、年金だ... 2023年1月28日
自尊心・自己肯定感 自分のラッキーナンバーを持とう 自分のラッキーナンバーを持ちましょう! 自分にとってのラッキーナンバーを決めておくのです。「この時はこの数字」といったように、その数字を見ると自然と選びたくなる数字の事です。 そうすると日常でもその数字を見ると心が温かくなったり、ニヤリとするので、心にゆとりが生まれます。 自分のラッキーナンバ... 2023年1月27日
自尊心・自己肯定感 ポジティブとネガティブのどちらが人生にとって良いか 「ネガティブな方が人生で起こる災難に日頃から供える事が出来るのではないか?」以前の私はそう考えていました。しかし、これは間違いでした。 結論としてはポジティブな方が良いです。ポジティブだと人生の災難に前向きに耐えられます。 私は基本的にネガティブ人間だったので、現在のポジティブ思考の私自身の人生... 2023年1月21日
自尊心・自己肯定感 全ては過ぎ去っていくもの 人間はいつか死にます。どんな人生を送ろうとも、どんな人も過去になっていきます。 それは社会的に成功した人も、犯罪者も、全て同じです。 現在の世の中ではインスタグラムやツイッターで成功体験を載せている画像や記事が出回っています。そして世の中にはいわゆる「成功者」も多数います。 私たちは彼らを「羨... 2023年1月17日
雑記 氏神を調べたら自分と意外な繋がりのあった話 ※古来の氏神様は氏姓が同じ一族に縁の深い神様を指すので、今回は生まれた土地という意味で話しています。 以前から気になっていたのですが、自分の住んでいた土地の氏神様を調べてみました。 その結果、思いもよらぬ事実が発覚したのです。 身バレになるので伏せますが、私が相続した家(母の実家)と、私が生ま... 2023年1月14日
遺産相続・一軒家 土地の境界の立ち合いが発生しました。 私が相続した家の隣の駐車場は、私の家には日当たりの良い場所でしたが、アパートが建つ事によって、日当たりがかなり悪くなりました。 しかし、これは土地を持つ方の当然の権利だし、その人が何をしようとその人の勝手なので、文句はありません。環境というものは時間が経つと変わっていくのが当たり前です。それこそ次... 2023年1月11日
雑記 [実体験]私が神様や仏様の存在を信じると決定づけた出来事 神様や仏さまを信じた方がいい理由。 それは、人生が楽しくなるからです。私は神様や仏様を信じるようになってから、人生が楽しくなりました。参考になれば幸いです。 神様を信じてみるメリット 私の実際に感じたメリットです。というか、現在の私まで回復した実際の行動です。 神社に興味を持つ。 神話に興味を... 2023年1月8日
雑記 にほんブログ村にログインしようとしたら詰みました 「そういえばブログ村のカテゴリがどうなっているか見てみよう」と、最後に見たのがいつなのか忘れるくらい昔だったのですが、ログインしてみようとしたのです。 そうしたら使っていたメールアカウントを削除して作り直したのを思い出して、ログインできませんでした・・・ 以前のメールアカウントも存在しませんと言... 2023年1月8日
ニート・引きこもり・無職 記憶というものは思い出す事が強化されるという裏付け ※今回の記事は、今まで私の記事を読んでいた読者の方を裏切る形となるかもしれないのであらかじめ謝っておきます。申し訳ございません。 私がこのブログを立ち上げたきっかけは、近所からされている嫌がらせに苦しみ、誰にも自分の正当性が伝わらないまま終わる怨みから生まれました。 彼女たちの所業を残し、世の中に... 2023年1月7日
コメントありがとうございます。引っ越せるなら引っ越した方がいいのは確かです。&n…
引っ越せるなら引っ越した方がいいです。 私は脅されていてなかなかそれも難しいです…
引っ越せるなら引っ越した方がいいです。 私は脅されていてなかなかそれも難しいです…
コメントありがとうございます。 私もまだ成長途中にあります。お互い少し…
りさ様のコメントのおかげで、私自身の宗教観をあらためて言語にして考えました。&n…
お返事ありがとうございます! つい心配してコメントしましたが、元気なようでしたら…